あるビーグル好きの方へ
2008/09/25 Thu

ちょっと唐突な話を。
僕の毎日は、平凡で、平和で、淡々としている。
語るべき大事は特になく、仕事はそれなりに忙しいけれど、忙殺されるほどでもない。身体は、絶好調とは言い難いが、おいしく食べて、快適に眠って、それなりに仕事して、犬や家族と楽しく遊べる程度には動いてくれている。
それは言うまでもなく、このうえなく幸せなことなのだ。雑多な日々の泡に押し流されて、つい忘れてしまいそうになるけれど。
昨日、とある闘病中の方から、嬉しい言葉をいただいたのです。
このブログにとても癒されており、日々の更新を楽しみにして下さっているということでした。
それは、僕のような日々のほほんと暮らしている人間には、過分な褒め言葉だとは思うけれど、そんな風に言ってもらえて、正直とてもうれしかったのです。
この拙い写真と文章が、ビーグルが大好きだというその方にとって(そしてもちろん他の読者の皆さんにとっても)、少しでも日々のうるおいとなるのであれば、それはブロガー冥利に尽きるのではないかと、そんな風に思いました。
僕のブログから力を得ているというその言葉が、逆に僕に力を与えてくれる、そんな気もするのです。「ブログやっててよかった」とさえ思いました。
今日のこのエントリーは、そんな嬉しい言葉をくれた、とある闘病中のビーグル好きさんに捧げます。

その方のご快癒と、新しい家族として可愛いビーグルを迎えられる日が、一日も早く訪れますことをお祈りいたします。
僕も「自然体で、楽しく」を心がけつつ、これからも更新がんばります!

いつもありがとうございます。
この記事へのトラックバック
| ホーム |
実は毎日、ブログ、読ませてもらっていました
私も毎日、癒されてますよ~。
キレイな景色、ズウミさんの面白いコメント、そして、かわいいかわいいお子様達とピース君。
どれも大好きです
更新を、楽しみにしているビーグルファンがここにもいます。
これからも、頑張ってください
文章力のある方のブログは、読んでいて気持ちよいです。
これからも、ずっとずっとファンでいます>ピースくん&ズウミさんの♪
ピースくんのブログは写真もすごく綺麗で、芸術的な感じがします。
そして、ズウミさんの文章もまた然り…。読んでいてとてもいい気分、すがすがしい気分になれますよね。その方の気持ちとてもよくわかります。
ブログやっていて良かったと思うこと、沢山ありますよね!
ワタシもこれからも楽しみにしていま~す!
はじめまして。
書き込みありがとうございます。
そんな風に言って貰えて嬉しいです。ほんと、励みになります。
今後ともぜひぜひご贔屓に!
よろしくおねがいします。
■hahakentaさん
ファンだなんてファンだなんて、嬉しいじゃないですかw
時々変な方向にすべりがちな僕の筆ですが、これからもどうかよろしくです!
■MIPPYさん
ちょっとした一言がうれしいことってありますよね。
芸術的だなんて、ちょっと照れくさくて、かなり嬉しいですw
これからもがんばりますー
■電ままさん
いえいえ、我が家でも同じですよ。
僕らとピースの関係が逆転することはあり得ませんから、しかるべき所はきっちり叱っていこうと思ってます。その叱るべきところの見極めが、うちの場合はちょっと甘いのかもしれませんがw
わがまま放題にならないように気をつけていこうと思います!
いつも楽しくプログ拝見させていただいてます。
今日はどうしても伝えたいことがあります。
ピースくん、大好きです。ピース君が大好きです。
あの、ビーグル独特の?(笑)トボケたちょっとずーずーしい感じが大好きです。
我が家で、初めて飼ったワンコもピーグルでした。
当時は、まだ小学生だったのでビーグルだろうが
なんだろうが、ワンコならなんでもよかったのがホントの所ですが、父は大きすぎず、小さすぎずのワンコを選んだようです。「流れ星銀」にあこがれて、熊犬=秋田犬でもいいよ!!と当時小学生の私は、純真無垢な感じで父に言った記憶もあります(笑)
が、運命の糸はなぜかおとぼけビーグルへと手繰り寄せられて(冷静な姉:当時中学生・デカイ犬は初めて飼うにはリスクが大きすぎると判断)いきました。
始めに言いましたが、ピース君が大好きです。
熱弁するには訳があります。当時我が家にいたワンコも、
red&whiteで、かなりピースくんに酷似してます(笑)
やはり、この色はマイナー(笑)らしく、
いつかの、ズウミさんのコメントで「ビーグルとのmix」と間違われた・・・的なコメントを読んだ時に「あっ、ここにもいた!!」と思いました。
ご近所、周りの方にこれは、ビーグルですと説明・そして理解を得るまでには、並々ならぬご苦労があったこと、お察しいたします。(←大げさですか、しつこいですか(笑))
その辺あたりのブログを読んだ時から親近感がわき、お父さんの気苦労もしらないで、俺っち幸せ的なピース君がますます大好きになりました。
現在は、飼っていません。うちのワンコは15年と長生きでした。
当時小学生だった頃の私の思いでや、ワンコと一緒にすごした出来事をハル君やユタ君ピース君を通して、「そうだ、そうだった」って、とても近くに感じでます。
今では、どちらかというとズウミさんに近い年齢になってる??(笑)と思います。ワンコと遊んで会社に行きたくないアンニュイな気持ちもわかる年齢です。
読むだけで、幸せだったのですがあまりにも容姿も似てて
思い入れもありました。
ちょっと、本題に対するコメントとは路線がズレてしまいましたが、
ビーグル特有の俺っち幸せ的な態度はたぶん全てのビーグル愛好家に共通してるし、もっともっと多くの人にビーグルの良さが伝われば楽しいですよね。
応援してます!!
あー、とうとう言っちゃった。隠れファンだったのに(笑)
長々とすみません~。
あたたかいお言葉有り難うございます。感激です。
やっとred&whiteビーグルのオーナーの方と巡り合う事ができて嬉しいです。
ビーグルとしては少数派のred&whiteですが、独特の魅力があってかわいいですよね。ちょっと雑種っぽいところも気に入ってます。庶民派って感じで(笑)
せいじぃさんちのビーグルちゃんはどんな子だったのでしょうか。red&whiteの子に遭遇した経験が無いので、とても気になってしまいます。きっと可愛い子だったのでしょうね。15歳で大往生をとげるまで、さぞかし幸せな毎日を送っていたのでしょうね。うちのピースとも、それくらい長く一緒に過ごせたらいいなと思います。
コメントどうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!